top of page


さつま芋と南瓜の仕込み
糸島産のさつま芋と南瓜で、秋限定のビスケットに使うペーストを仕込んでいます。 生クリームやラム酒などを加えてじっくりと炊き込み、クリーミーな舌触りとコクのあるペーストに仕上げます。
2024年10月7日


アメリカンビスケットで元気なモーニングプレート
ジョギングやヨガ、サーフィンなど体を動かした休日の朝は、アメリカンビスケットと一緒にタンパク質メインの副菜で簡単モーニングプレート。 サラダチキンにチーズ、ボイルドエッグにサラダを盛るだけ。 ミネラルの多い塩とバージンオリーブオイル、レモン果汁を絞ってかけるだけで十分美味し...
2024年9月21日


まかないフレンチトースト
ウィルスターズのスタートは夜明け前なので、 休憩にブランチがわりになる時短でできるフレンチトーストをよく作ります。 ベーコンの塩気にハチミツや メープルの甘い組み合わせが大好きなのですが、 苦手な方は、ベーコンとチーズを外してバニラアイスを添えれば、完全なスイーツになります...
2024年9月19日


表札?看板?
小さくて目印看板にはならないけど、表札のような看板のDIYをしました。 単純に木板に天然ワックスを塗って印刷をしただけだけど、 前店舗から移設したドアに合わせたので個人的には一体感が出たような感じです。
2024年9月16日


Wiennese Whirls
サクサクほろほろのサブレでバタークリームとラズベリージャムをサンドした、 英国菓子のひとつ「ヴィエニーズ・ワール」を作りました。 バターの香りにほどけていくような口溶け、バタークリームとラズベリージャムの甘酸っぱさとなめらかさが口の中で一緒になって 、...
2024年9月10日


おからマフィン
いちじく、抹茶、カカオニブを 使ったおからマフィンにを作っています。 残暑が 厳しく甘いものに手がのびにくいけど、食欲の秋の到来に向けて準備をしています。 お取り寄せのおからマフィンの種類が少し変わる予定です。
2024年9月10日


ボイルドフルーツケーキのリニューアル
定番のボイルドフルーツケーキを リニューアルのため試作を続けています。 ボイルドフルーツケーキはイギリスのパウンド型ケーキのひとつで、 ドライフルーツをミルクバターで煮込んで、しっとりふっくらとさせてから、 生地に混ぜ込む独特な製法のケーキです。...
2024年9月9日


アメリカンビスケットのお届け準備
ご要望の多いアメリカンビスケットのオンライン販売の準備しております。 アメリカンビスケットはバターをたっぷりと使っているので、 酸化による香りや油っぽさやサクサクとふんわりとしたビスケット独特の食感などが、 輸送による日数の経過や損傷によって美味しさが損なわれないか懸念をし...
2024年9月3日

bottom of page