top of page


定番のウィークエンド
ウィルスターズ定番の焼菓子「ウィークエンドレモン」の焼成テストに入りました。 焼成温度と時間を細かくして、記事のきめ細かさ、口溶け、香りをチェック。 小麦の銘柄、卵、塩など素材を変えているの風味もアップグレードしています。...
2024年7月24日


Cinnamon roll american biscuit
シナモンロールアメリカンビスケットの風味テストを行なっています。 シナモンは産地やメーカーによって香りや粒度そして焼成時の香りの抜け方が異なるので、試作を兼ねてチェックをしています。 高価ですが辛味やスパイシーさがまろやかで健康にも良いオーガニックのセイロンシナモンとキビ糖...
2024年7月19日


ザクザクスコーンリニューアルの試作
ウィルスターズの数種類あるスコーンのひとつ、小麦の灰分量やタンパク質の違いを利用して作る表面がザクザク中はふんわりとした食感のスコーン「ザクザクスコーン」をリニューアルしています。 同じ内容量だけど形が違うだけでボリューム感も食感も変わったのでこれから検討です。
2024年7月3日


たまごの選定
ウィルスターズの使用する卵は熊本の南阿蘇 村で生まれた卵を使用してましたが、 移転先への配達が難しくなり改めて産地を探し選定することになりました。 こだわればこだわるほど価格が上昇するので選ぶのは難しいのですが、 飼育される環境・安心安全な飼料・企業理念、そして生臭さがない...
2024年7月2日


アメリカンビスケットの試作
アメリカンビスケットの試作真っ最中です。 甘味とクセの少ない関東平野産の小麦を使用していましたが、 改めてダイレクトに小麦の風味を感じやすいビスケットの試作も兼ねて小麦の選定も始めました。 小麦の成分表と睨めっこです。 焼いている時のビスケットの小麦とバター香りは最高です。
2024年7月1日


オーブンの燃焼テスト
今日はオーブンの焼成テストで米粉100%で作る簡単チェルシーバンズを作ってみました。 もっちもちでしっかりとした米粉の風味を味わえる生地に、オーガニックシナモンのスパイシーさが際立つ美味しさのはずですが、都市ガスとLPガスの燃焼効率が違うため、今まで通りに作ると仕上がりがあ...
2024年6月15日


散歩
DIYに引越し準備と毎日が忙しくてできなかった工房の近隣をちょっとだけ散策してみました。 細い路地を通ってみると5分ほどで海に到着。 少し先へ進むと1日300円の広い有料駐車場を完備した漁港を発見しました。
2024年6月6日


オンランストアのお休みと再開について
再開をお待ちいただき心より感謝申し上げます。 WILLSTARSは糸島にて製造と焙煎の工房としてスタートをすることになりました。 中央区からは離れてしまい気軽にお寄りいただけなくなりますが、 遠い場所でもわざわざ来ていただけるような商品とお店づくりを目指しております。...
2024年5月27日

bottom of page