ビスケット&ソーセージグレービー
- 弘樹 畠中
- 11月11日
- 読了時間: 2分
更新日:11月12日
ソーセージグレービーは、アメリカ南部の家庭料理の定番で、ソーセージをベースにしたホワイトソースを、焼きたてのビスケットにたっぷりとかけていただきます。
きのこが美味しい季節なので、今日はソーセージグレービーにきのこをたっぷり加えて「ビスケット&きのこのソーセージグレービー」を作ってみました。
ソーセージのスモーキーな香りと、たっぷりのきのこの香りと旨み。
そこにホワイトソースのやさしいコクが重なり合って、ビスケットと驚くほどよく合います。
簡単に作れるので、よかったらおうちでも試してみてください。
材料
バター 大さじ1
薄力粉 大さじ1・1/2
牛乳 240ml
好みのソーセージ 2本
マッシュルーム 4〜5個
舞茸 1パック
ソーセージグレービーの作り方
ソーセージを炒める フライパンにバターを入れて中火にかけ、小さく刻んだソーセージを加えます。 香ばしい焼き色がつくまで炒めます。
きのこを加える スライスしたマッシュルームと刻んだ舞茸を加え、全体がしんなりするまで軽く炒めます。
とろみのもとを作る 薄力粉を加えて、具材全体にまんべんなく粉を絡めます。 粉っぽさがなくなるまで炒めるのがポイントです。
牛乳を加える 牛乳を少しずつ数回に分けて加え、その都度よく混ぜながらなめらかにします。 お好みのとろみになるまで火加減を調整します。
味を整える ソースがまとまったら、塩と胡椒で味をととのえます。
仕上げ ビスケットを半分にスライスしてトースターで軽く焼き戻し、お皿に並べます。 上から熱々のグレービーソースをたっぷりかけたら出来上がりです。


















